活動報告

2019年3月定例会を開催します。

2019/3/2(土) 9:30-10:30

3月定例会を開催します。

2019年2月定例会を行いました。

2019/2/14(木)

2月定例会を開催しました。
【議事録】

2019年2月定例会の開催予定日

2019/2/14(木)

2月定例会を開催します。

2018年12月定例会を行いました

2018/11/1(木)

11月定例会を開催しました。

2018年12月定例会の開催予定日

2018/12/6(木)

12月定例会を開催します。

2018年11月定例会を行いました

2018/11/1(木)

11月定例会を開催しました。

2018年11月定例会の開催予定日

2018/11/1(木)

11月定例会を開催します。

清水瀞庵翁紀功碑の景観維持活動

2018/10/4(木)

伝える会として、清水瀞庵翁紀功碑の景観維持活動に協力していくことが決まりました。今後も、このような活動領域を広げていきます。

2018年10月定例会を行いました

2018/10/4(木)

伝える会の10月定例会を行いました。

2018年9月定例会中止のご連絡

2018/9/1(土)

9月定例会は、都合により中止します。

2018年8月定例会を行いました

2018/8/1(木)

伝える会の8月2定例会を行いました。

「生垣導入支援」を開始しました

2018/7/20(金)

ご家庭に生垣を作ることをサポートするサービスを開始します。

2018年8月定例会を行いました

2018/8/2(木)

伝える会の8月定例会を行いました。

2018年7月定例会を行いました

2018/7/5(木)

伝える会の7月定例会を行いました。

ホームページの不具合修正

2018/6/18(日)

ホームページの一部で日本語が文字化けする不具合があり、修正を行いました。

「盆栽水やりサービス」開始します

2018/6/8(金)

家庭で盆栽を育てやすい環境を作ることを目的として、一時預かりの水やりサービスを開始します。

2018年6月定例会を行いました

2018/6/7(木)

伝える会の6月定例会を行いました。

2018年5月定例会を行いました

2018/5/9

伝える会の5月定例会を行いました。

大盆栽まつり冊子配布

2018/5/3-5

大盆栽まつりにて伝える会の冊子を配布します。ご賛同いただける方は100円の寄付にて、1部お取りください。

伝える会2018年2月号

2018/2/9

2018年の冬の大宮盆栽村の風景を写真に収めました

2/25完成予定

大宮公園グランドデザイン検討委員

2018/2/7

第二回検討委員会を傍聴させていただきました。

埼玉県HP

大宮公園駅周辺6自治体役員連絡会

2018/1/30

地域住民への報告書・アンケート配布の検討。まちづくり協議会についての検討を行っています。

現在進行中の案件

内容東武鉄道による大宮公園駅駅前開発 →詳細はこちら
写真
概要大宮公園駅前のヒマラヤスギを1本伐採し、
駅ロータリーのすぐ脇に5階建て高齢者向け賃貸住宅を建設
私達の立場樹齢100年といわれるヒマラヤスギを残すとともに、大宮盆栽村や氷川神社の玄関口である大宮公園駅にふさわしい、ゆとりある景観を残すよう建設計画を見直してほしい。
案件開始時期2017年10月~
今後の予定2018年3月 工事着工予定
現在の状況住民の見直し要望をまとめた署名を東武鉄道に提出。東武鉄道株式会社より、最終回答としてヒマラヤスギの伐採は止め、近くに移植し、建物は計画通りの位置に5階建て建物を建設するとの説明があった。住民アンケートを実施したところ、見直しを求める意見が多数を占めた。現時点で東武鉄道の工事は着工されていないが、工事の取り下げもしていない状態にある。住民は町づくり協議会を立ち上げることで一致し、現在立ち上げ準備をしている。